2008年7月1日火曜日

パレスチナ人の世論調査

ハマスとイスラエルによる停戦合意が発効する
少し前に、ヨルダン川西岸とガザ地区で行われた
世論調査の結果を掲載します。

パレスチナ政治調査研究センター(http://www.pcpsr.org/index.html
が実施した調査です。
なお、同センターの連絡先についての文章や目次
調査全体の統計資料の翻訳は省き、概要部分の本文のみを翻訳しています。
もし調査結果全体を詳細に知りたい場合は
この投稿のタイトルをクリックすると
調査結果全体が表示されているページに飛びますのでそちらを参照して下さい。

PSR - Survey Research Unit: Public Opinion Poll # 28
12 June 2008

Palestinian Public Opinion Poll No (28)
パレスチナ人世論調査 No.28


With Abbas Regaining Some of his Popularity and Hamas losing some of its popularity, and despite widespread support for a ceasefire between Hamas and Israel, an overwhelming majority of Palestinians opposes a ceasefire that does not include the West Bank or does not stipulate an immediate opening of the Rafah crossing to Egypt
アッバス・パレスチナ自治政府大統領への支持が回復し、ハマスは支持を失っている。ハマスとイスラエルの停戦合意は広範に支持されている一方で、大多数のパレスチナ人はヨルダン川西岸を含んでいない、あるいは、エジプトに行く際に通るラファ検問所の即時開放が明記されていない合意内容に反対している。

5-7 June 2008

These are the results of the latest poll conducted by the Palestinian Center for Policy and Survey Research (PSR) in the West Bank and the Gaza Strip between 5 and 7 June 2008. This period witnessed the declaration by the President of the Palestinian Authority (PA) Mahmud Abbas of his desire to renew dialogue with Hamas. It also witnessed continued closure of the Rafah border crossing despite Hamas’s attempt to open it. Indirect negotiations between Hamas and Israel on a ceasefire failed to produce agreement while the threat of a possible Israeli invasion of the Gaza Strip escalated further. Total size of the sample is 1270 adults interviewed face to face in 127 randomly selected locations. Margin of error is 3%. This press release covers domestic Palestinian issues; issues related to the peace process and Israeli-Palestinian relations will be covered in a separate joint Palestinian-Israeli press release.
パレスチナ政治調査研究センターが、2008年6月5日から7日にかけて、ヨルダン川西岸とガザ地区で実施した最新の世論調査の結果をまとめた。調査が実施された期間には、パレスチナ自治政府のマハムード・アッバス大統領が、ハマスとの対話再開に向けての期待感を表明するということがあった。また、ハマスが開放しようとしているラファ越境検問所の閉鎖が継続されるということもあった。ハマスとイスラエル間で、間接的に行われている停戦に向けた交渉は合意に結び付かず、イスラエルによるガザ地区侵攻の恐れが一層増していった。世論調査は、無作為に選んだ127の地域に暮らす1270人の成人を対象に、直接インタビューするという形で行われた。誤差の範囲は3%。今回の報道発表では、パレスチナの内部の問題をはじめ、和平プロセスに関わる問題や、別個にパレスチナとイスラエルが共同で行う報道発表で扱うイスラエル・パレスチナ関係に関わる問題も取り上げている。

Main Findings:
主な調査結果


Findings indicate a limited decline in the various indicators of Hamas’s power in the second quarter of 2008 compared to the first quarter of the year. Decline can be seen in the popularity of the movement, the popularity of its prime minister Ismail Haniyeh, and in the percentage of those who describe Haniyeh’s government as legitimate. By contrast, Mahmud Abbas’s popularity and the positive evaluation of his performance increase compared to his standing in the first quarter of this year. Moreover, positive evaluation of conditions in the West Bank increases as feelings of safety and security improve. A majority believes that the recently deployed Palestinian security forces have succeeded in enforcing law and order in the areas of their deployment in the West Bank; this is particularly true in the Nablus and Jenin areas. As expected, the largest percentage believes that Abbas is more able than Hamas’s government in reaching a peace agreement with Israel. But surprisingly, the largest percentage believes that Abbas is also more able than Hamas’s government in forcing Israel to make more concessions to the Palestinians.
調査結果では、2008年上半期前半に比べると、上半期後半においては、ハマスの権限・能力に関わる様々な指数で、わずかな減少が見られることが分かる。ハマスが展開する運動への支持、ハマス政府のイスマイル・ハニヤ首相への支持、ハニヤ首相率いるハマス内閣を正統な政府と見なす者のパーセンテージなどの指数で、減少していることが見て取れる。これに対して、今年の上半期前半に比べると、上半期後半では、パレスチナ自治政府のマハムード・アッバス大統領への支持とアッバス大統領の実績に対する好意的な評価が増加している。さらに、ヨルダン川西岸の状況についても、治安が改善しているとして、好意的に評価する者が増えている。また、大多数の者が、最近派遣されたパレスチナ治安部隊は、駐留しているヨルダン川西岸の地域での法と秩序の強化に貢献していると信じており、特に、ナブルスとジェニンでの停戦における貢献を評価している。予想通りのことではあるが、ハマス政府よりも、アッバス大統領の方が、イスラエルとの和平合意を達成できると信じる者は大多数を占めている。しかし、アッバス大統領の方が、ハマス政府よりもイスラエルからパレスチナ人に対してより多くの譲歩を引き出せる力があると考える者も大多数を占めているという結果は、驚くべきものだった。

The changes in the second quarter of 2008 might have been the result of two developments: Abbas has taken the initiative away from Hamas when he gave the green light for a resumption of dialogue with Hamas and Hamas has failed in moving forward any of the issues it championed during this period. These issues included the opening of the Rafah border crossing and forcing Israel to agree to a ceasefire with the Islamist group. In the first quarter of this year, Abbas and his government, headed by Salam Fayyad, were seen by the public as impotent in confronting Israel’s policies such as settlement construction and the increased restrictions on movement. By contrast, Hamas was seen as successful in breaking the siege on Gaza and in retaliating against Israel by carrying out two major armed attacks inside Israel, such as the suicide attack in Dimona and the attack at Merkaz Harav religious school in West Jerusalem. The measures taken by Hamas in the first quarter of 2008 managed to present the Islamist group as successful in confronting Israel at a time when Abbas and his government were seen as lacking the initiative.
2008年上半期後半における変化は、以下の二つの出来事によるものであろう。第一に、アッバス大統領はハマスとの対話再開に向けゴー・サインを出す際に、ハマスから離れてイニシアティブを取ったこと。第二に、ハマスは掲げていた目標を、どれも前進させることが出来なかったことである。ハマスが掲げていた目標には、ラファ越境検問所の開放と、イスラエルにイスラム主義の集団との停戦を合意させることが含まれていた。今年の上半期前半では、アッバス大統領とサラム・ファイヤド氏を首相とするパレスチナ自治政府は、イスラエルが進める入植地建設と移動の制限の強化などの政策に対峙する能力がないと見なされていた。これに対してハマスは、ディモナでの自爆攻撃や西エルサレムの宗教学校であるメルカズ・ハラブの襲撃のような、ハマスがイスラエル内で起こした二つの主要な武力攻撃を実施することでイスラエルに対して報復し、ガザ地区へのイスラエルの攻撃を止めさせることができるではないかと見られていた。アッバス大統領とパレスチナ自治政府がイニシアティブを取れずにいた2008年上半期前半に、ハマスが採用していた手段は、イスラム主義の集団をなんとかしてうまくイスラエルと対峙させてきたというものだ。

Findings also indicate that an overwhelming majority of Palestinians supports a ceasefire agreement between Hamas and Israel. But this support disappears if the agreement is to be restricted to the Gaza Strip and does not include the West Bank or if it does not stipulate the immediate opening of the Rafah crossing to Egypt. Findings also show stability in the Palestinian position regarding a permanent settlement along the lines of the Clinton Parameters or the Geneva Initiative with a minority support of less than half of the public. Finally, findings indicate that the idea that says that the two state solution is becoming difficult to achieve and that it is better for the Palestinians to embrace a one state solution where Palestinians and Jews would be equal is unacceptable to the majority of the Palestinians; indeed, only a little more than a quarter support it while the majority continues to support the two-state solution.
調査結果はまた、大多数のパレスチナ人がハマスとイスラエルの停戦合意を支持しているということを示す。しかし、もし停戦合意がガザ地区に限定され、ヨルダン川西岸を含むものではなかったり、エジプトに通ずるラファ検問所の即時開放が明記されていない場合は、支持できないとされている。さらに調査結果は、クリントン元米大統領提案のジュネーブ合意に沿った最終解決策についてのパレスチナ人の立場は、過半数を下回る支持しか得られていないという点で変わっていないことも明らかにしている。最後に調査結果は、「二国家解決案は達成困難になりつつあり、パレスチナ人にとって、パレスチナ人とユダヤ人が平等に扱われる一国家解決案を受け入れた方がよい」とする考え方が、大多数のパレスチナ人に受け入れられていないことを示している。実際、こうした考え方を支持している者は、わずかに4分の1を上回る程度しかおらず、大多数は二国家解決案を支持し続けている。

1) Domestic Palestinian Conditions
1) パレスチナの内部状況


①Standing of Abbas improves as the gap between him and Ismail Haniyeh widens from almost zero to 12 percentage points during the past three months.
①ここ3カ月間で、アッバス大統領とイスマイル・ハニヤ・ハマス首相との差は、ほぼゼロから12%に広がった。アッバス大統領の地位は改善に向かっている。

②Satisfaction with the performance of Abbas increases from 41% last March to 46% in this poll; moreover, positive evaluation of the performance of Salam Fayyad increases from 30% to 33%, and positive evaluation of the performance of Haniyeh decreases from 39% to 37% during the same period. Belief that Fayyad’s government is the legitimate one rises slightly to 31% and belief that Haniyeh’s government is the legitimate one diminishes slightly to 29%.
②アッバス大統領の実績に満足しているとの評価は、昨年3月の調査では41%だったのが、今回の調査では46%に増加した。さらに、パレスチナ自治政府のサラム・ファイヤド首相の実績に対する好意的評価も、30%から33%に増えている。同時期の調査では、また、ハニヤ・ハマス首相の実績に対する好意的評価は、39%から37%に減少している。ファイヤド首相率いるパレスチナ自治政府を正統な政府と見なす者は31%に微増。一方で、ハニヤ首相率いるハマス政府を正統な政府と見なす者は29%に微減した。

③Hamas’s popularity decreases from 35% last March to 31% in this poll; Fateh’s popularity remains stable standing today at 43% compared to 42% last March.
③ハマスを支持する者は、昨年3月の調査では35%だったが、今回の調査では31%に減少した。ファタハを支持する者は、昨年3月では42%で、今日も43%とほとんど変わっていない。

④Perception of safety and security improves in the West Bank during the past three months rising from 32% to 40%; 57% say that the deployment of Palestinian security forces in the West Bank has been successful in helping to enforce law and order.
④ここ3カ月間で、ヨルダン川西岸の治安が改善したと考える者は32%から40%に増加した。また、57%が、ヨルダン川西岸に派遣されたパレスチナ治安部隊は、法と秩序の強化に貢献していると述べている。

⑤Positive evaluation of democracy in the West Bank is higher than in the Gaza Strip: 33% to 23%.
⑤ヨルダン川西岸における民主主義への好意的な評価はガザ地区よりも高く、ガザ地区では23%であるのに対し、ヨルダン川西岸では33%である。

⑥59% believe that the PA handling of the case of the smuggling of mobile phones in the car of the former PLC Speaker was a cover for corruption while only 28% believe it was a case of fighting corruption.
⑥パレスチナ立法評議会の議長の車に密輸された携帯電話があった件をパレスチナ自治政府が対処したことについて、59%が汚職をかばっていると考えている一方で、わずかに28%が、汚職と戦っていると見なしている。

⑦A larger percentage believes that Abbas is more able than Hamas’s government to reach a peace agreement with Israel and to force Israel to make more concessions to the Palestinians.
⑦ハマス政府よりも、アッバス大統領の方が、イスラエルとの和平合意を達成でき、イスラエルからパレスチナ人に対する譲歩を、より多く引き出せる能力があると考える者は大多数を占めている。


The Gap between the standing of PA President Mahmud Abbas and Hamas’s Prime Minister Ismail Haniyeh has increased to 12 percentage points in favor of Abbas. If new presidential elections are held today, and the only two candidates were Abbas and Haniyeh, the former would receive the support of 52% and the latter 40%. This finding represents an increase in the popularity of Abbas which stood at 46% last March compared to 47% for Haniyeh. If the competition was between Marwan Barghouti and Haniyeh, the former would receive 61% to Haniyeh’s 34%. Level of non-participation in the presidential elections would reach 39% if the competition was between Abbas and Haniyeh and 27% if the competition was between Barghouti and Haniyeh. Satisfaction with the performance of Abbas reaches 46% in this poll (compared to 41% last March). Moreover, 33% (compared to 30% last March) say the performance of Fayyad’s government is good or very good and 38% say it is bad or very bad. By comparison, 37% (compared to 39% last March) say the performance of Haniyeh’s government is good or very good and 35% say it is bad or very bad.
パレスチナ自治政府のマハムード・アッバス大統領とハマス内閣のイスマイル・ハニヤ首相との差は、アッバス大統領の支持が拡大する中で、12%広がった。もし、今日大統領選挙が今日行われ、候補者がアッバス大統領とハニヤ首相の二人しかいない場合、アッバス大統領に投票すると答えた者は52%であったのに対し、ハニヤ首相に投票すると答えた者は40%だった。この調査結果から、ハニヤ首相への支持が47%であったのに対し、アッバス大統領への支持は46%だった昨年3月の調査から、アッバス大統領への支持が増えていることが分かる。立候補者がマルワン・バルグーティ氏とハニヤ首相であった場合については、バルグーティ氏に投票すると答えた者は61%であったのに対し、ハニヤ首相に投票すると答えた者は34%だった。大統領選挙で、もしアッバス大統領とハニヤ首相が候補だった場合の無党派層の割合は39%で、候補者がバルグーティ氏とハニヤ首相立った場合の無党派層の割合は27%だった。今回の調査で、アッバス大統領の功績に満足している答えた者は46%だった(昨年3月の調査では41%)。同時に、33%がファイヤド首相率いるパレスチナ自治政府の功績について、非常に良い、もしくは良いと答えており(昨年3月の調査では30%)、38%が悪い、もしくは非常に悪いと答えている。これに対して、ハニヤ首相率いるハマス政府の功績については、37%が非常に良い、もしくは良いと答えており(昨年3月の調査では39%)、悪い、もしくは非常に悪いと答えた者は35%だった。

Findings indicate that 45% (compared to 49% last March) believe that Haniyeh should stay in office as prime minister while 47% say he should not. By contrast, 42% (compared to 38% last March) say Fayyad’s government should stay in office and 51% say it should not. 29% say Haniyeh’s government is the legitimate Palestinian government and 31% say Fayyad’s government is the legitimate one; 7% say both governments are legitimate and 28% say both are illegitimate. Three months ago, 34% said Haniyeh’s government was legitimate while 29% said Fayyad’s was legitimate.
調査結果は、45%が、ハニヤ氏が首相職にとどまるべきだと考えている(昨年3月の調査では49%)一方で、47%が首相職にとどまるべきではないと答えている。これに対して、42%が、ファイヤド首相率いるパレスチナ自治政府が政権を維持すべきだと考えている(昨年3月の調査では38%)一方で、51%が政権を維持すべきではないと答えている。ハニヤ首相率いるハマス政府がパレスチナの正統政府であると答えた者は29%で、ファイヤド首相率いるパレスチナ自治政府がパレスチナの正統政府であると答えた者は31%だった。7%が双方ともパレスチナの政党政府であると答え、28%が双方とも正統な政府でないと答えている。3カ月前は、ファイヤド首相率いるパレスチナ自治政府を正統な政府であると見なしている者が29%で会ったのに対し、ハニヤ首相率いるハマス政府が正統であると答えた者は34%だった。

Moreover, the gap between Fateh and Hamas increases from 7 percentage points last March to 12 percentage points in this poll. If new parliamentary elections are to take place today, Hamas would receive 31% (compared to 35% last March) and Fateh would received 43% (compared to 42% last March).
さらに、ファタハへの支持とハマスへの支持の差は、昨年3月の調査では7%だったのが、今回の調査では12%に拡大している。もし議会選挙が今日行われた場合、ハマスに投票すると答えた者は31%(昨年3月の調査では35%)であったのに対し、ファタハに投票すると答えた者は43%だった(昨年3月の調査では42%)。

Perception of personal and family security and safety increases in the West Bank from 32% last March to 40% in this poll. But the percentage of personal and family security and safety in the Gaza Strip is higher than in the West Bank as it reaches 49% (compared to 46% in Gaza last March). In this regard, 57% say that the deployment of the Palestinian security forces in some cities and towns in the West Bank has succeeded or somewhat succeeded in enforcing law and order while 34% say the deployment has failed to do that. Belief in the success of the security deployment is greatest in the areas of Nablus and Jenin (87% and 81% respectively) followed by Tulkarm (77%), Qalqilia (65%), Ramallah (59%), Bethlehem (57%), Hebron (50%), and Jerusalem (47%). When asked about their perceptions regarding the true purpose of the deployment, 35% said the purpose was to enforce law and order, 28% said it was to disarm the resistance forces, and 23% said it was both, the enforcement of law and order and the disarming of the resistance forces.
ヨルダン川西岸の個人と家族の安全と安寧が守られていると感じる者は、昨年3月の調査では32%だったが、今回の調査では40%に増大した。しかし、ヨルダン川西岸よりも、ガザ地区の方が、個人と家族の安全と安寧が守られていると感じる者は49%に達している(昨年3月にガザ地区で行われた調査では46%だった)。この点に関して、ヨルダン川西岸にあるいくつかの都市や町に派遣されたパレスチナ治安部隊が、法と秩序の強化に貢献している、あるいは幾分貢献していると答えた者は57%だった。半面、34%が貢献していないと答えている。パレスチナ治安部隊の駐留で最も治安が改善されたと考えられる地域については、ナブルスとジェニンがそれぞれ87%と81%で、次いでトゥルカレムが77%、カルキリアが65%、ラマラが59%、ベツレヘムが57%、ヘブロンが50%、そしてエルサレムが47%と続いている。パレスチナ治安部隊の真の任務は何かとの問いについては、35%が法と秩序の強化、28%が武装闘争勢力の武装解除、23%が法と秩序の強化と武装解除の両方であると答えている。

While only 23% give a positive evaluation of the status of democracy in the Gaza Strip under the Hamas government, the percentage for the West Bank under Fayyad’s government is higher (33%). Moreover, while only 5% describe the overall conditions of the Palestinians in the Gaza Strip as good or very good, the percentage for the overall conditions in the West Bank is higher (25%). A majority of 77% believes that corruption exists in PA institutions that are under the control of PA president and his government and only 14% believe there is no corruption in PA institutions. Among those who believe corruption exists in the PA, 60% believe this corruption will increase or remain the same in the future. Moreover, a majority of 59% describes PA handling of the case of the smuggling of mobile phones in the car of the former PLC Speaker of the Palestinian parliament as a cover for corruption while only 28% describe it as an example of fighting corruption.
ハマス政府統治下のガザ地区における民主主義の状況については、わずかに23%が好意的な評価を与えていた一方で、ファイヤド首相率いるパレスチナ自治政府統治下のヨルダン川西岸では、それより高く、33%だった、さらに、ガザ地区で暮らすパレスチナ人をめぐる全体の状況について、非常に良い、もしくは良いと答えた者はたったの5%しかいなかったのに対して、ヨルダン川西岸の状況については、25%が非常に良い、もしくは良いと答えている。大多数の77%が、パレスチナ自治政府大統領と同政府の管轄下にあるパレスチナ自治政府の機関に腐敗が存在すると考えており、腐敗はないと見なしている者は14%にすぎなかった。パレスチナ自治政府内に腐敗があると答えた者のうちの60%は、将来においても腐敗が増えるか、あるいは今と同じ程度の腐敗が存在するだろうと考えている。さらに、パレスチナ立法評議会の議長の車に密輸された携帯電話があった件を、パレスチナ自治政府が対処したことについて、59%が汚職をかばっていると考えている一方で、わずかに28%が、汚職と戦っていると見なしている。

About half of the Palestinians (49%) say that the PA under Mahmud Abbas is more able than Hamas’s government under Ismail Haniyeh to reach a peace agreement with Israel while only 15% say the Hamas government is more able to do so. Moreover, 41% believe that the PA under Abbas is more able than Hamas’s government to force Israel to make more concessions to the Palestinians while only 25% believe Hamas’s government is more able to do so. Even if the choice was between Abbas and Marwan Barghouti, Abbas comes on top with 31% while only 28% believe Barghouti would be more able than Abbas to force Israel to make more concessions to the Palestinians. Belief that Abbas is more able than Hamas to force Israel to make concessions can be seen both in the West Bank (40% to 24%) and the Gaza Strip (44% to 27%), but is more evident among women (45% to 23%) compared to men (37% to 27%), among supporters of the peace process (48% to 22%) compared to those opposed to the peace process (19% to 40%), among illiterates (48% to 18%) compared to those who hold a BA degree (31% to 27%), among those who intend to vote for Fateh’s list (64% to 11%) compared to those who intend to vote for Hamas’s list (31% to 53%).
約半数(49%)のパレスチナ人が、マハムード・アッバス大統領率いるパレスチナ自治政府の方が、イスマイル・ハニヤ首相率いるハマス政府よりも、イスラエルと和平を達成できる能力があると答えている一方で、ハマス政府の方にそうした能力があると答えた者は、わずかに15%だった。また、41%が、アッバス大統領率いるパレスチナ自治政府の方が、ハマス政府よりも、イスラエルからパレスチナに対する、より多くの譲歩を引き出し得ると答えていた一方で、ハマス政府の方が譲歩を引き出せると考えている者は25%にとどまっている。アッバス大統領とマルワン・バルグーティ氏とでは、アッバス大統領への支持が31%でバルグーティ氏を勝っているが、28%が、バルグーティ氏の方がアッバス大統領よりもイスラエルから譲歩を引き出せると答えていた。アッバス大統領の方が、ハマスよりもイスラエルから譲歩を引き出せると考える者は、ヨルダン川西岸(YESが40%に対しNOが24%)とガザ地区(YESが44%に対しNOが27%)双方で多数を占めている。一方で、女性(YESが45%に対しNOが23%)と男性(YESが37%に対しNOが27%)、和平プロセスの支持者(YESが48%に対しNOが22%)と非支持者(YESが19%に対しNOが40%)、教育を受けられなかった者(YESが48%に対しNOが18%)と学位取得者(YESが31%に対しNOが27%)、ファタハの投票者リストに載っている者(YESが64%に対しNOが11%)とハマスの投票者リストに載っている者(YESが31%に対しNOが53%)などを比較して見ると、結果はより具体的に分かる。

2) Ceasefire, the One-State Solution, and the Peace Process
2) 停戦、一国家解決案、和平プロセス


①An overwhelming majority supports a ceasefire with Israel, but a similar majority opposes the ceasefire if it does not include the West Bank or does not stipulate the immediate opening of the Rafah crossing to Egypt.
①圧倒的多数がイスラエルとの停戦を支持している一方で、同様に圧倒的多数がヨルダン川西岸を含まない、あるいはエジプトに通ずるラファ検問所の即時開放が明記されていない停戦には反対している。


②In a comparison between the one-state solution and the two-state solution, 58% prefer the two-state solution and 27% prefer the one-state solution.
②一国家解決案と二国家解決案を比べると、58%が、二国家解決案の方が望ましいと考え、27%が、一国家解決案の方が望ましいと考えている。


③Stability in the position of Palestinians regarding a permanent settlement along the lines of the Clinton Parameters and the Geneva Initiative; 46% support it and 52% oppose it.
③クリントン元米大統領の提案を踏まえたジュネーブ合意に沿った形での最終解決策に関するパレスチナ人の立場は変わらず、これを支持する者は46%で、52%が反対している。


④56% support and 43% oppose mutual recognition of Israel and the state for the Jewish people and Palestine as the state for the Palestinian people after reaching a permanent settlement.
④永続的な解決に達した後、ユダヤ人国家としてのイスラエルと、パレスチナ人民の国家としてのパレスチナの相互承認を支持する者は56%で、反対は43%だった。


⑤67% support and 28% oppose the Saudi peace initiative.
⑤サウジアラビアの和平イニシアティブを支持する者は67%であるのに対し、反対は28%だった。


⑥50% support the Roadmap and 47% oppose it.
⑥ロードマップを支持する者は50%であるのに対し、反対は47%だった。


⑦An overwhelming majority prefers a permanent settlement and only 15% prefers an interim one.
⑦圧倒的多数が永続的な解決策を望んでおり、暫定的な解決策を望む者はわずかに15%しかいない。


⑧66% believe that the chances for the establishment of a Palestinian state during the next five years are either low or non existent.
⑧66%が、今後5年間でパレスチナ国家を創設するチャンスはほとんど、もしくはまったくないと考えている。


⑨76% believe that the negotiations launched by the Annapolis conference will fail.
⑨76%がアナポリス会議で始まった交渉は破綻するだろうと考えている。


⑩68% believe that Olmert-Abbas meetings are not useful and should be stopped while only 27% believe they are useful and should continue.
⑩68%がイスラエルのオルメルト首相とアッバス大統領との会談は無駄で、止めるべきだと考えている一方で、会談は有益で継続すべきだと考えている者はわずかに27%にとどまっている。


⑪Support for armed attacks against Israelis drops from 67% to 55% during three months; similarly, support for launching rocket attacks from the Gaza Strip drops from 64% to 57% during the same period.
⑪ここ3ヵ月間で、イスラエル人に対する攻撃への支持は67%から55%へと低下した。同様に、ガザ地区からのロケット弾攻撃への支持も64%から57%に低下している。


⑫Two thirds believe that success in the Syrian-Israeli track will not have a negative impact on the Palestinian-Israeli track.
⑫3分の2がシリアとイスラエル路線における成功は、パレスチナとイスラエルの路線に悪影響であると考えている。

Findings show that 78% support and 21% oppose a ceasefire agreement with Israel. But support decreases sharply to 23% if the agreement is to be restricted to the Gaza Strip and exclude the West Bank. Moreover, support drops further to 20% if the agreement does not include the immediate opening of the Gaza Crossings, especially the Rafah crossing to Egypt. Opposition to a ceasefire agreement that does not include the West Bank is high both in the Gaza Strip (78%) and the West Bank (74%). The same is true if the agreement does not stipulate the opening of the crossings, reaching 80% in the Gaza Strip and 78% in the West Bank.
調査結果では、イスラエルとの停戦合意について、78%が賛成し、21%が反対していることが分かった。しかし、もし停戦合意がガザ地区に限定され、ヨルダン川西岸を含んでいない場合は、合意を支持すると回答する者は23%へと急落している。また、もし停戦合意が、特にエジプトへと通ずるラファ検問所の即時開放に言及していない場合は、支持はさらに20%に低下する。ヨルダン川西岸を含まない停戦合意に反対する者は、ガザ地区では78%、ヨルダン川西岸では74%と、ともに多数を占めている。停戦合意が、越境検問所の開放を明記していない場合も同様で、ガザ地区では80%、ヨルダン川西岸では78%が反対している。

Findings indicate that 38% believe that a one-state solution (one based on the establishment of a unified state that includes Israel, the West Bank and the Gaza Strip whereby Palestinian Arabs enjoy equal rights as Israeli Jews) is more difficult to achieve than a two-state solution (one in which a Palestinian state is established next to the state of Israel). But a similar percentage (36%) believes the two-state solution is more difficult to achieve, and 25% believe that the two solutions are equally difficult to achieve. Regardless of its difficulty, 58% say they prefer the two-state solution while only 27% prefer the one state solution. 10% prefer other solutions. Support for the two state solution compared to the one state solution increases in the West Bank (58% to 25%) compared to the Gaza Strip (56% to 31%), in rural areas (61% to 23%) compared to cities (57% to 28%) and refugee camps (50% to 36%), among supporters of the peace process (63% to 26%), compared to those opposed to the peace process (40% to 32%), among the illiterates (65% to 21%) compared to holders of BA degree (52% to 25%), among those who are certainly willing to buy a lottery ticket (75% to 17%) compared to those who are certainly unwilling to buy a lottery ticket ( 49% to 25%), among refugees (58% to 25%) compared to non-refugees (58% to 28%), and among those who intend to vote for Fateh’s list (68% to 25%) compared to those who intend to vote for Hamas’s list (46% to 30%).
調査結果によると、38%が一国家解決案(イスラエルとヨルダン川西岸、ガザ地区を含む統一国家創設案で、パレスチナ人とイスラエルのユダヤ人が同等の権利を享受する)は、二国家解決案(イスラエル国家に隣接して、パレスチナ国家を創設するという案)よりも達成困難だと答えている。しかし、同程度の割合(36%)の人たちが、二国家解決案の方が達成困難であるとも答えている。25%が、二国家解決案は一国家解決案同様、達成困難だと答えている。こうした結果にもかかわらず、二国家解決案を支持すると答えた者は58%に達し、一国家解決案を支持すると答えた者は、わずかに27%にとどまった。10%が、他の解決案を望むと答えている。一国家解決案に比べ、二国家解決案を支持すると答えた者は、ガザ地区(支持が56%に対し不支持が31%)よりもヨルダン川西岸(支持が58%に対し不支持が25%)、都市(支持が57%に対し不支持が28%)や難民キャンプ(支持が50%に対し不支持が36%)よりも地方(支持が61%に対し不支持が23%)、和平プロセス反対派(支持が40%に対し不支持が32%)よりも賛成派(支持が63%に対し不支持が26%)、学位取得者(支持が52%に対し不支持が25%)よりも教育を受けられなかった者(支持が65%に対し不支持が21%)、宝くじ券の購入意欲がない者(支持が49%に対し不支持が25%)よりもある者(支持が75%に対し不支持が17%)、難民でない者(支持が58%に対し不支持が28%)よりも難民(支持が58%に対し節が25%)、そしてハマスの投票者リストに掲載されている者(支持が46%に対し不支持が30%)よりもファタハの投票者リストに掲載されている者(支持が68%に対し不支持が25%)に増えている。

Support for a permanent settlement along the Clinton Parameters and the Geneva Initiative remains stable with a minority support of 46% and 52% opposition. A majority of 63% supports the article on borders and territorial exchange and a majority of 56% supports the article on end of conflict. Only a minority supports all other articles: 28% support a state without an army, 38% support the Jerusalem compromise, 41% support the refugee compromise, and 38% support the security measures. Findings also indicate that 56% support and 43% oppose a mutual recognition of Israel as the state of the Jewish people and Palestine as the state for the Palestinian people after the two sides reach an agreement on all other issues of permanent settlement including Jerusalem and refugees. Moreover, 73% would support and 26% would oppose reconciliation between the two peoples after reaching a peace agreement. 67% support and 28% oppose the Saudi initiative which calls for Arab recognition of Israel and normalization of relations with it after its withdrawal from all occupied Arab territories and the establishment of a Palestinian state. Support for the Roadmap reaches 50% and opposition 47%. Findings indicate that the overwhelming majority (81%) prefers a comprehensive and permanent settlement that ends the conflict while only 15% prefer an interim settlement that leads to the establishment of a Palestinian state but postpone other issues such as refugees.
クリントン元米大統領案を踏まえたジュネーブ合意に沿った形での最終解決策については、支持すると答えた者は過半数を下回る46%のままで、52%が反対している。63%の多数が、(ジュネーブ合意の)国境と領土の交換に関する規定を支持しており、56%が紛争の終結に関する規定を支持している。他の規定については少数だが、28%が軍隊なき国家に関する規定を支持、38%がエルサレムに関する譲歩の規定を支持、41%が難民に関する譲歩についての規定を支持、そして、38%が治安確保のための措置に関する規定を支持している。調査結果ではまた、イスラエルとパレスチナ双方が、エルサレムを含む入植地建設や難民(の帰還権)などのすべての問題について合意に達した後、ユダヤ人国家としてのイスラエルとパレスチナ人民の国家としてのパレスチナの相互承認を支持すると答えた者は56%で、43%が反対していることが分かった。さらに、和平合意達成後、イスラエルとパレスチナの和解については、73%が支持し、26%が反対している。イスラエルが占領したアラブ人の領土すべてからの撤退とパレスチナ国家の創設後、イスラエルの国家承認をアラブ諸国に呼び掛け、外交関係の正常化を呼び掛けているサウジアラビアのイニシアティブについては、67%が支持し、28%が反対している。ロードマップを支持すると答えた者は50%に達し、反対は47%となっている。調査結果では、圧倒的多数の81%が紛争を終結させる包括的で永続的な解決策を望んでおり、パレスチナ国家の創設につながるが、難民(の帰還権)のような問題は先送りにされる暫定的な解決を支持する者は、わずかに15%しかいないことが分かった。

Findings show a pessimistic outlook dominating Palestinian expectations regarding the peace process. 66% believe that chances for the establishment of a Palestinian state in the next five years are low or non existent and only 30% believe the chances are medium or high. Moreover, 76% believe that the negotiations launched by the Annapolis Conference will fail and only 16% believe they will succeed. 75% believe that it is impossible these days to reach a permanent settlement with the current Olmert government while only 22% believe it is possible to reach an agreement with it. These percentages are similar to those we found during the past six months. For all of this, 68% believe that meetings between Abbas and Olmert are not useful and should be stopped while only 27% believe they are useful and should continue.
調査結果は、和平プロセスに関するパレスチナ人の予測が、悲観的な展望に支配されていることを明らかにしている。66%が、今後5年間で、パレスチナ国家を創設する機会はほとんど、もしくはまったくないと答えており、その可能性がある程度は、もしくはかなりの確率であると考えている者は、わずかに30%にとどまっている。さらに、76%が、アナポリス会議で始まった交渉は破綻するだろうと考えており、成功すると見ている者はたったの16%しかいない。75%が、現在のオルメルト・イスラエル首相と永続的な解決策で合意に至るのは不可能であると考えており、同首相と合意に至ることは可能だと答えた者はわずかに22%にとどまっている。この結果は、過去6カ月間に実施した調査結果と同じである。以上のような理由から、68%が、アッバス大統領とオルメルト首相との会談は無駄で、やめるべきだと考えており、会談が有益であり、継続すべきだと答えた者は、わずかに27%にとどまっている。

Support for armed attacks against Israeli civilians inside Israel drops from 67% last March to 55% in this poll. Moreover, support for launching rockets from the Gaza Strip against Israeli towns and cities such as Sderot and Ashkelon has dropped from 64% last march to 57% in this poll.
イスラエル内でのイスラエルの民間人に対する武力攻撃を支持すると答えた者は、昨年3月の調査では67%だったが、今回の調査では55%に低下した。さらに、スデロトやアシュケロンのようなイスラエルの町や都市に向けて、ガザ地区からロケット弾を発射することについても、支持すると答えた者は昨年3月の調査では64%だったが、今回の調査では57に低下している。

Finally, 32% believe that serious progress in Syrian-Israeli peace talks or reaching a peace agreement will contribute positively to Palestinian-Israeli negotiations, but 26% believe that such development would constitute an impediment in Palestinian-Israeli negotiations and 35% believe such progress will have no impact.
最後に、32%が、シリアとイスラエル間で和平交渉が大きく進展する、あるいは和平合意に達することは、パレスチナとイスラエル間の交渉にもよい影響を及ぼすと答えている。一方で、26%が、シリアとイスラエル間でのそうした進展は、パレスチナとイスラエル間の交渉の妨害となると考えており、35%が何ら影響を及ぼすものではないと見なしている。

3) Conflict in Lebanon between Hezbollah and the Future trend
3) レバノンにおけるヒズボラと未来運動勢力との間の紛争について


①52% describe Hezbollah’s temporary armed control of West Beirut as legitimate and 36% describe it as illegitimate.
①52%が、ヒズボラによる西ベイルートの暫定的な武装選挙を正統なものと見なしており、36%が正統ではないと考えている。


②Half of the public expects the eruption of civil war in Lebanon between the Sunnites and the Shiites in the aftermath of Hezbollah’s control over West Beirut.
②半数が、ヒズボラが西ベイルートを支配した直後に、レバノンでスンニ派とシーア派の内戦が勃発すると予測している。


③If civil war does erupt, 37% expect the Shiites to win and 18% expect he Sunnites to win.
③もし内戦が勃発した場合、37%がシーア派が勝利すると考えている一方で、18%がスンニ派が勝利するとの見方を示している。


④If such civil war erupts, 34% say they will support the Sunnites under the leadership of the Future trend and 21% say they will support the Shiites under the leadership of the Shiites and Hezbollah; 35% say they will support neither side.
④もし内戦が勃発した場合、34%が未来運動勢力のリーダーシップの下で、スンニ派を支持すると答えており、21%がシーア派とヒズボラのリーダーシップの下、シーア派を支持すると答えている。35%が両方とも支持しないと答えている。


Findings show that a majority of 52% view Hezbollah’s armed control over West Beirut in August as legitimate and 36% view it as illegitimate. Despite the fact that the Lebanese parties have reached an agreement in Doha to settle their differences, 45% of the Palestinians expect a return to civil war in Lebanon, this time between Sunnites and Shiites as a result of the Hezbollah behavior and the conflict between Hezbollah and the Future trend while 44% do not expect that. If civil war between Sunnites and Shiites erupts in Lebanon, 37% expect the Shiites under the leadership of Hezbollah and Amal movement to win it, 18% expect the Sunnites under the leadership of the Future trend to win it, 29% expect neither side to win it, and 16% do not know who would win it. As to which side they will support if civil war erupts, 34% say they will support the Sunnites under the leadership of the Future trend, 21% say they will support the Shiites under the leadership of Hezbollah and Amal movement, and 35% say they will support neither side. Support for Sunnites vs. Shiites increases in the Gaza Strip (45% to 14%) compared to the West Bank (28% to 26%), in refugee camps (43% to 14%) compared to cities (36% to 19%) and rural areas (29% to 26%), among supporters of the peace process (36% to 22%) compared to those opposed to the peace process (32% to 23%), among those who describe themselves as religious (37% to 20%) compared to those who describe themselves as somewhat religious (33% to 22%), among holders of BA degree (37% to 17%), compared to illiterates (20% to 32%), among those working in the public sector (44% to 15%), compared to those working in the private sector (33% to 23%), among those who certainly refuse to buy a lottery ticket (38% to 17%) compared to those who certainly accept to buy a lottery ticket (33% to 29%), among refugees (36% to 17%) compared to non refugees (33% to 24%), and among supporters of Fateh (44% to 18%) compared to supporters of Hamas (37% to 26%).
調査結果は、52%の多数が8月のヒズボラによる西ベイルートの武装占拠を正統なものと見なしており、36%が正統ではないと考えていることを示している。レバノンの政党が、お互いの意見の相違を調整するため、ドーハで合意に至ったにもかかわらず、45%のパレスチナ人が、ヒズボラの態度を契機に、スンニ派とシーア派間、そしてヒズボラと未来運動勢力との間で、内戦が再び起こるだろうと予測している。半面、44%が、レバノンで内戦は起きないと考えている。もしレバノンでスンニ派とシーア派の内戦が起きた場合、37%が、ヒズボラとアマル勢力のリーダーシップの下、シーア派が勝利すると見ており、18%が将来の勢力のリーダーシップの下、スンニ派が勝利するだろうと考えている。また、29%が双方とも勝利を収めることはないと考えており、16%がどの勢力が勝つか分からないと答えている。もし内戦が勃発した場合、どの勢力を支持するかという問いに対して、未来運動勢力のリーダーシップの下でのスンニ派を支持すると答えた者は34%、ヒズボラとアマル勢力のリーダーシップの下でのシーア派を支持すると答えた者は21%、そして35%が両方とも支持できないと答えている。スンニ派とシーア派について、スンニ派を支持する割合は、ヨルダン川西岸(スンニ派支持が28%に対しシーア派支持が26%)よりもガザ地区(スンニ派支持が45%に対しシーア派支持が14%)、都市(スンニ派支持が36%に対しシーア派支持が19%)や地方(スンニ派支持が29%に対しシーア派支持が26%)よりも難民キャンプ(スンニ派支持が43%に対しシーア派支持が14%)、和平プロセス反対派(スンニ派支持が32%に対しシーア派支持が23%)よりも賛成派(スンニ派支持が36%に対しシーア派支持が22%)、幾分、宗教者であると自認する者(スンニ派支持が33%に対しシーア派支持が22%)よりも宗教者であると自認する者(スンニ派支持が37%に対しシーア派支持が20%)、教育を受けられなかった者(スンニ派支持が20%に対しシーア派支持が32%)よりも学位取得者(スンニ派支持が37%に対しシーア派支持が17%)、民間で働く者(スンニ派支持が33%に対しシーア派支持が23%)よりも公的部門で働く者(スンニ派支持が44%に対しシーア派支持が15%)、宝くじ券の購入を許容している者(スンニ派支持が33%に対しシーア派支持が29%)よりも拒絶している者(スンニ派支持が38%に対しシーア派支持が17%)、難民でない者(スンニ派支持が33%に対しシーア派支持が24%)よりも難民(スンニ派支持が36%に対しシーア派支持が17%)、ハマス支持者(スンニ派支持が37%に対しシーア派支持が26%)よりもファタハ支持者(スンニ派支持が44%に対しシーア派支持が18%)に増えている。

0 件のコメント: