昨年、フォーリン・アフェアーズ誌に掲載された
核兵器廃絶への道筋を示す「ゼロの理論」をこのブログでも訳しましたが
http://hamisheddietsundoku.blogspot.com/2008/12/blog-post_24.html
この論文の書き手が軍縮・軍備管理の分野で
結構な影響力を持つ人物であることもあり
核兵器の廃絶がオバマ米政権の大きな目玉になることは
間違いないとかねてから予測されていました。
金融危機を受けてロンドンで開かれたG20の場で
米国のオバマ大統領とロシアのメドベージェフ大統領が会談し、
ここで、核兵器廃絶に向けた取り組みを進めることで
両首脳が合意したことは、非常に大きいと思われます。
この合意の環境づくりに米国務省が奔走していた様子を伝える記事も
このブログで紹介しましたが
核兵器の廃絶が現実となるかもしれない重要な第一歩である
この米ロ首脳の合意内容が公表されていますので訳してみました。
合意文書を掲載していたのはAP通信です。
オバマ大統領がプラハで核兵器の廃絶を明言する
演説を行った報道が今日、行われていましたが
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/7983963.stm
ロシア側の理解を得られたからこその
大々的な表明であったと思えます。
こちらについても近日中に取り上げたいと思います。
Text of US-Russia statement on nuclear arms
核兵器に関する米ロ声明文書
By The Associated Press – 1 Apr 2009
Text of a joint statement by Russian President Dmitry Medvedev and U.S. President Barack Obama, as released by the White House on Wednesday:
米政府は1日、ロシアのドミトリー・メドベージェフ大統領と米国のバラク・オバマ大統領による共同声明の文書を公表した。
Reaffirming that the era when our countries viewed each other as enemies is long over, and recognizing our many common interests, we today established a substantive agenda for Russia and the United States to be developed over the coming months and years. We are resolved to work together to strengthen strategic stability, international security, and jointly meet contemporary global challenges, while also addressing disagreements openly and honestly in a spirit of mutual respect and acknowledgment of each others perspective.
米ロが長きに渡り、敵対してきた時代を想起するとともに、米ロの共通利益を認識し、我々は今日、ロシアと米国がこれからの数カ月ないし数年で進展させていくことになる実質的な議題を定めた。米ロ両首脳は、戦略的な安定と国際の安全を強化し、現在のグローバルな課題に共に取り組んでいくため、協力していくことを決意した。同時に、互いの見解を認め、尊重する精神の下、率直に、かつ誠実に、意見の相違を示した。
We discussed measures to overcome the effects of the global economic crisis, strengthen the international monetary and financial system, restore economic growth, and advance regulatory efforts to ensure that such a crisis does not happen again.
米ロ両首脳は、グローバルな経済危機がもたらす悪影響を克服するとともに、国際的な金融・財政システムを強化し、経済成長を回復していくことに加え、このような危機が二度と起こらないようにするための規制努力を進めていく上で必要な手段について議論した。
We also discussed nuclear arms control and reduction. As leaders of the two largest nuclear weapons states, we agreed to work together to fulfill our obligations under Article VI of the Treaty on Non-Proliferation of Nuclear Weapons (NPT) and demonstrate leadership in reducing the number of nuclear weapons in the world. We committed our two countries to achieving a nuclear free world, while recognizing that this long-term goal will require a new emphasis on arms control and conflict resolution measures, and their full implementation by all concerned nations. We agreed to pursue new and verifiable reductions in our strategic offensive arsenals in a step-by-step process, beginning by replacing the Strategic Arms Reduction Treaty with a new, legally binding treaty. We are instructing our negotiators to start talks immediately on this new treaty and to report on results achieved in working out the new agreement by July.
米ロ両首脳はまた、核兵器の軍備管理・核軍縮についても議論した。世界最大の核保有国であるロシアと米国の首脳は、(締約国に核軍縮を進めるよう求めた)核拡散防止条約(NPT)第6条が課している義務を果たすとともに、世界中の核兵器の削減を目指し、リーダーシップを発揮していくために協力することで合意した。米ロは核兵器のない世界を実現するため努力していくことになるが、この長期的な目標を達成するには、軍備管理・紛争解決手段をめぐる新しい主張の展開が望まれていることに加え、すべての関係国の完全な履行が求められることになる。米ロ両首脳は、米ロが保有する攻撃用の戦略核兵器を検証可能な形で段階的に削減していく新しいプロセスを進めていくため、まずは、戦略核兵器削減条約(START)に代わる、法的拘束力を持つ新たな条約を成立させることから始めることで合意した。米ロ両首脳は、交渉担当者に、この新しい条約についての対話を即座に開始し、7月までに何とかして新たな合意に達することにより得られる成果に関し、報告するよう指示した。
While acknowledging that differences remain over the purposes of deployment of missile defense assets in Europe, we discussed new possibilities for mutual international cooperation in the field of missile defense, taking into account joint assessments of missile challenges and threats, aimed at enhancing the security of our countries, and that of our allies and partners.
欧州にミサイル防衛を配備する目的について、米ロ間で、依然、見解の相違があることを認識する一方で、米ロ両首脳は、ミサイル問題とその脅威に関する米ロの共通の評価に配慮し、米ロ両国とその同盟国、そしてパートナーとなる国の安全の強化を目指し、ミサイル防衛分野における相互の国際協力に向けた新たな可能性について論じた。
The relationship between offensive and defensive arms will be discussed by the two governments.
攻撃的兵器と防御的兵器の関連性については、米ロ両国の政府間で議論されることになるだろう。
We intend to carry out joint efforts to strengthen the international regime for nonproliferation of weapons of mass destruction and their means of delivery. In this regard we strongly support the Treaty on the Non-Proliferation of Nuclear Weapons (NPT), and are committed to its further strengthening.
米ロは、大量破壊兵器とその運搬手段の国際的な不拡散体制を強化するため、共同で取り組んでいくことになるだろう。その意味で、米ロは、NPTを強く支持し、NPT体制の更なる強化に向けた努力を進めていく。
Together, we seek to secure nuclear weapons and materials, while promoting the safe use of nuclear energy for peaceful purposes. We support the activities of the International Atomic Energy Agency (IAEA) and stress the importance of the IAEA Safeguards system. We seek universal adherence to IAEA comprehensive safeguards, as provided for in Article III of the NPT, and to the Additional Protocol and urge the ratification and implementation of these agreements.
同時に、平和目的での核エネルギーの安全な利用を促進していく半面、核兵器と核物質の保護も図っていく。米ロは、国際原子力機関(IAEA)の活動を支持するとともに、IAEAによる保障措置システムの重要性を強調する。米ロは、NPT第3条に規定されているIAEAの包括的な保障措置と(保障措置を強化するための)追加議定書の普遍的な遵守の実現を追求するとともに、保障措置に関する協定の批准と履行を促していく。
We will deepen cooperation to combat nuclear terrorism. We will seek to further promote the Global Initiative to Combat Nuclear Terrorism, which now unites 75 countries. We also support international negotiations for a verifiable treaty to end the production of fissile materials for nuclear weapons.
米ロは核テロに対抗するための取り組みを、より一層進めていくことになるだろう。また、現在75カ国が参加している「核テロリズムに対抗するためのグローバル・イニシアチブ」を、さらに促進していく。同時に米ロは、核兵器の製造を可能にする核分裂性物質の生産を禁止するための検証措置を盛り込んだ条約成立を目指す国際交渉を支持する。
As a key measure of nuclear nonproliferation and disarmament, we underscored the importance of the entering into force the Comprehensive Nuclear Test Ban Treaty. In this respect, President Obama confirmed his commitment to work for American ratification of this Treaty.
核不拡散と核軍縮のための重要な措置として、米ロは包括的核実験禁止条約(CTBT)発効の意義を理解している。これに関して、オバマ米大統領は、CTBTへの米国の批准を働き掛けていくことを確認した。
We applaud the achievements made through the Nuclear Security Initiative launched in Bratislava in 2005, including to minimize the civilian use of Highly Enriched Uranium, and we seek to continue bilateral collaboration to improve and sustain nuclear security. We agreed to examine possible new initiatives to promote international cooperation in the peaceful use of nuclear energy while strengthening the nuclear nonproliferation regime.
米ロ両首脳は、2005年にブラチスラバで始まった「核安全保障意イニシアチブ」を通じて、民生用途での高濃縮ウランの利用を最小限にすることなどを含む成果が見られたことを評価するとともに、核の安全保障を強化し、維持していくための二国間の協力を引き続き継続していく。また、米ロ両首脳は核不拡散体制の強化と同時に、核の平和利用における国際協力を推進するための新たなイニシアチブの可能性を検証していくことで合意した。
We welcome the work of the IAEA on multilateral approaches to the nuclear fuel cycle and encourage efforts to develop mutually beneficial approaches with states considering nuclear energy or considering expansion of existing nuclear energy programs in conformity with their rights and obligations under the NPT. To facilitate cooperation in the safe use of nuclear energy for peaceful purposes, both sides will work to bring into force the bilateral Agreement for Cooperation in the Field of Peaceful Uses of Nuclear Energy.
米ロは、核燃料サイクルに対する多国間アプローチについてのIAEAの取り組みを歓迎すると同時に、核燃料を考慮に入れる国、ないし、NPTが定める権利義務に合致する形での既存の核燃料計画の拡大を考慮している国とともに、互恵的なアプローチを発展させていくための努力を後押しする。平和目的での核エネルギーの安全な利用における協力を促進するため、米ロは、核エネルギーの平和的利用に関する協力のための二国間協定の発効を目指し、働き掛けていく。
To strengthen nonproliferation efforts, we also declare our intent to give new impetus to implementation of U.N. Security Council Resolution 1540 on preventing non-state actors from obtaining WMD-related materials and technologies.
米ロ首脳はまた、大量破壊兵器の不拡散の取り組みを強化するため、非国家主体が大量破壊兵器に関係する物資や技術を獲得することを防止するための国連安全保障理事会決議1540の履行に、新たな弾みを与えていく意思を表明した。
We agreed to work on a bilateral basis and at international forums to resolve regional conflicts.
さらに米ロ首脳は、地域紛争の解決を目指し、二国間ベースで、ないし国際フォーラムの場で働き掛けていくことに合意した。
We agreed that al-Qaida and other terrorist and insurgent groups operating in Afghanistan and Pakistan pose a common threat to many nations, including the United States and Russia. We agreed to work toward and support a coordinated international response with the U.N. playing a key role. We also agreed that a similar coordinated and international approach should be applied to counter the flow of narcotics from Afghanistan, as well as illegal supplies of precursors to this country. Both sides agreed to work out new ways of cooperation to facilitate international efforts of stabilization, reconstruction and development in Afghanistan, including in the regional context.
また、米ロ首脳は、アフガニスタンやパキスタンで活動するアルカイダをはじめとするテロリストや武装闘争集団が、米ロを含む多くの国に対して、共通の脅威となっていることに合意。主要な役割を果たす国連と協調した国際的な対応を支持し、そうした対応を目指し努力していくことに合意した。同時に、米ロ首脳は、アフガニスタンに違法に流入する前駆物質と同様に、アフガニスタンから流出する麻薬に対処するための国際協調によるアプローチを取っていくべきであることに合意した。さらに、米ロ首脳は、地域的な文脈でのアフガニスタンにおける安定と復興、発展を実現する国際的な努力を促進していくための、新たな協力の形を確立していくことで合意した。
We support the continuation of the Six-Party Talks at an early date and agreed to continue to pursue the verifiable denuclearization of the Korean Peninsula in accordance with purposes and principles of the September 19, 2005, Joint Statement and subsequent consensus documents. We also expressed concern that a North Korean ballistic missile launch would be damaging to peace and stability in the region and agreed to urge the DPRK to exercise restraint and observe relevant UN Security Council resolutions.
米ロ首脳は、早期の6カ国協議の再開を支持し、2005年9月19日に出された共同声明や一連の合意文書で示された目的と原則に合致する形で、朝鮮半島の検証可能な形での非核化を、引き続き求めていくことで合意した。米ロはまた、北朝鮮による弾道ミサイルの発射が、地域の平和と安全を損なうことに対し懸念を表明するとともに、北朝鮮が自制し、関連の国連安保理決議を遵守するよう求めていくことで合意した。
While we recognize that under the NPT Iran has the right to a civilian nuclear program, Iran needs to restore confidence in its exclusively peaceful nature. We underline that Iran, as any other Non-Nuclear Weapons State-Party to the NPT, has assumed the obligation under Article II of that Treaty in relation to its non-nuclear weapon status. We call on Iran to fully implement the relevant U.N. Security Council and the IAEA Board of Governors resolutions, including provision of required cooperation with the IAEA. We reiterated their commitment to pursue a comprehensive diplomatic solution, including direct diplomacy and through P5+1 negotiations, and urged Iran to seize this opportunity to address the international communitys concerns.
米ロは、イランがNPTの下、民生用核開発計画のための権利を有していることを認識しているが、一方で、イランは、自国の核開発が専ら、平和的な性質のものであると証明できるよう、信頼を回復する必要がある。米ロは、イランが、NPTに参加する他の非核保有国と同様、非核保有国の地位について定めたNPT第2条に基づく義務を負っていることを強調する。米ロは、イランに、IAEAとの協力を要請する規定を含む関連の国連安保理決議とIAEA理事会決議を完全に履行するよう求める。また、米ロは、直接的な外交をはじめ、P5+1での交渉などを通じて、包括的な外交的解決を追求していくことを繰り返し強調するとともに、この機会に乗じて、イランが国際共同体の懸念に注意を向けるよう呼び掛けた。
We also started a dialogue on security and stability in Europe. Although we disagree about the causes and sequence of the military actions of last August, we agreed that we must continue efforts toward a peaceful and lasting solution to the unstable situation today. Bearing in mind that significant differences remain between us, we nonetheless stress the importance of last years six-point accord of August 12, the September 8 agreement, and other relevant agreements, and pursuing effective cooperation in the Geneva discussions to bring stability to the region.
また、米ロは、欧州の安全と安定についての対話を開始した。(ロシアがグルジアに侵攻した)昨年8月の軍事行動の因果関係をめぐり、米ロに見解の相違があるとはいえ、今日の不安定な状況に対する平和的で持続可能な解決に向けた努力を継続していくことで合意した。米ロ間には、依然、深刻な意見の相違があることに留意しつつも、米ロ首脳は、昨年8月12日にロシアとグルジアが署名した6項目の和平合意、9月8日の合意などに加え、その他、関連の合意の重要性を強調した。
We agreed that the resumption of activities of the NATO-Russia Council is a positive step. We welcomed the participation of an American delegation at the special Conference on Afghanistan convened under the auspices of Shanghai Cooperation Organization last month.
米ロ首脳は、NATOロシア理事会の活動再開に向け、積極的な一歩を踏み出すことで合意した。米ロ首脳はまた、上海協力機構が先月主催した、アフガニスタン問題についての特別会議に、米国代表が参加したことを歓迎した。
We discussed our interest in exploring a comprehensive dialogue on strengthening Euro-Atlantic and European security, including existing commitments and President Medvedevs June 2008 proposals on these issues. The OSCE is one of the key multilateral venues for this dialogue, as is the NATO-Russia Council.
米ロ首脳は、従来の取り組みやロシアのメドべージェフ大統領による昨年6月の提案などを含む欧州大西洋、ないし、欧州の安全の強化に関する包括的対話を模索することおける利益について議論した。欧州安全保障協力機構が、この対話の主要な場となるほか、NATOロシア理事会も同様に、こうした対話が行われる場となる。
We also agreed that our future meetings must include discussions of transnational threats such as terrorism, organized crime, corruption and narcotics, with the aim of enhancing our cooperation in countering these threats and strengthening international efforts in these fields, including through joint actions and initiatives.
また、米ロ首脳は、今後行われる会談では、テロリズムや組織犯罪、汚職、麻薬取引など国境横断的な脅威についての議論が取り上げられるべきであり、こうした脅威に対抗するための米ロ間の協力を深め、共同行動やイニシアチブなどを通じて、こうした分野における国際的な取り組みを強化していくことが目指されるべきであることに合意した。
We will strive to give rise to a new dynamic in our economic links, including the launch of an intergovernmental commission on trade and economic cooperation and the intensification of our business dialogue. Especially during these difficult economic times, our business leaders must pursue all opportunities for generating economic activity. We both pledged to instruct our governments to make efforts to finalize as soon as possible Russias accession into the World Trade Organization and continue working towards the creation of favorable conditions for the development of Russia-U.S. economic ties.
米ロは、貿易と経済協力に関する政府間委員会の立ち上げや、ビジネス対話の強化など、米ロの経済的結び付きにおける新たな原動力を生み出すために努力していくことになる。特に、こうした経済危機においては、米ロのビジネス界のリーダーは経済活動を生じさせるためのあらゆる機会を利用していくべきである。米ロ首脳は、ロシアの世界貿易機関への速やかな加盟実現や、ロシアと米国の経済的結び付きの進展に向け、望ましい状況を生み出していくための努力を継続していくよう、政府に指示することを約束した。
We also pledge to promote cooperation in implementing Global Energy Security Principles, adopted at the G-8 summit in St. Petersburg in 2006, including improving energy efficiency and the development of clean energy technologies.
また、米ロ首脳は、エネルギー効率の改善やクリーンなエネルギー技術の開発などを含む、2006年にサンクト・ペテルブルグで開かれたG8サミットで採択されたグローバルなエネルギー安全保障原則を実施する上での協力の推進を約束した。
Today we have outlined a comprehensive and ambitious work plan for our two governments. We both affirmed a mutual desire to organize contacts between our two governments in a more structured and regular way. Greater institutionalized interactions between our ministries and departments make success more likely in meeting the ambitious goals that we have established today.
米ロ首脳は今日、両国の政府にとって、包括的、かつ、野心的な作業計画をまとめた。米ロ首脳は、よりスケジュール化され、定期化された方法で両国の政府が接触していくための組織化を進めていきたいとする意思を、お互いに持っていることを確認した。両国の大臣や政府職員の交流が一層組織化されることで、今日、米ロ両国が目指している野心的な目標を達成していくための成果を得られることになる。
At the same time, we also discussed the desire for greater cooperation not only between our governments, but also between our societies — more scientific cooperation, more students studying in each others country, more cultural exchanges and more cooperation between our nongovernmental organizations. In our relations with each other, we also seek to be guided by the rule of law, respect for fundamental freedoms and human rights, and tolerance for different views.
同時に、米ロ首脳は、政府間の協力ばかりでなく、科学的な協力や学生間の交流、文化的交流や、非政府組織間の協力など、社会間の協力をさらに深めていくことについても議論した。また、米ロは、法の支配、基本的自由、人権、異なる考え方への寛容の精神が、米ロ両国の関係の基礎となるよう努めていく。
We, the leaders of Russia and the United States, are ready to move beyond Cold War mentalities and chart a fresh start in relations between our two countries. In just a few months we have worked hard to establish a new tone in our relations. Now it is time to get down to business and translate our warm words into actual achievements of benefit to Russia, the United States, and all those around the world interested in peace and prosperity.
米ロ首脳は、冷戦期の考え方から脱却し、両国の関係にとって、新しいスタートを切る準備ができた。ここ数カ月間、米ロは、互いの関係における新たな方向性を見出すべく、懸命に取り組んできた。今こそ、本格的な努力を開始し、温かい励ましの言葉を、ロシアと米国、そして平和と繁栄を目指す世界のすべての国にもたらされる実際の恩恵へと変えていく時だ。(了)
0 件のコメント:
コメントを投稿