2008年4月7日月曜日

サドル氏についての論評

マハディー民兵団の停戦遵守が
イラクの治安改善に寄与している側面は大きい。

同民兵団を統率するサドル氏の政治的影響力も
強まっているといわれている。

サドル氏について、フォーリン・アフェアーズ誌で有名な
シンクタンク・米国外交評議会(CFR)の分析。

Sadr’s War
サドルの戦争

March 4, 2008
Author: Greg Bruno

There were few losers in Muqtada al-Sadr’s decision to extend the cease-fire (NYT) of his Mahdi Army on February 22. The anti-American cleric and his large Shiite militia have emerged as a powerful force in the evolving Iraqi power structure. The vow to keep guns holstered for another six months is cause for celebration in U.S. quarters. “This extension …is an important commitment that can broadly contribute to further improvements in security for all Iraqi citizens,” the U.S. military said in a statement.

ムクタダ・アル・サドル氏は2月22日、彼が統率するマハディー民兵団の停戦の延長を決定(ニューヨーク・タイムズ紙)したが、敗者はほとんどいない。反米宗教指導者であるサドル氏とシーア派の民兵の中でも大規模なマハディー民兵団は、イラクの権力構造を形成していく過程で、強い影響力を持つようになった。停戦をさらに6カ月延長するとの決定は、米兵にとってうれしい知らせである。米軍側は声明の中で「停戦の延長は重要な決定である。イラクのすべての人々に更なる治安改善をもたらすことにつながる」と述べている。

And yet the biggest winner may be Sadr himself. The Washington Post reports the cleric’s decision marks “another step in his transformation from guerrilla chieftain to political leader.” Others saw the move as part of Sadr’s long-term strategy to beef up political and military credentials while biding time for a possible troop withdrawal during the next U.S. presidential administration. “The game in Iraq is not over,” CFR’s Vali R. Nasr told TIME.

さらにいうなれば、最大の勝者はサドル氏自身だろう。ワシントン・ポスト紙は、サドル氏の決定について、「ゲリラの親玉から政治的リーダへと転身するための、さらなる一歩を踏み出した」と評している。一方で、この動きを、政治的・軍事的信頼性を高めるための、サドル氏の長期的な戦略の一部と見ている者もいる(TIME誌の記事「イラクのゲームは終わっていない」の中の、CFRのヴァリ・ナシル氏の発言)。

A lack of political progress, including the recent Iraqi government rejection of a parliamentary measure setting up provincial elections, has been viewed as a setback for U.S.-backed national reconciliation efforts. But signs on the security front are more encouraging. Civilian violence—which increased slightly in February 2008 for the first time in months, according to the website Iraqbodycount.org and several Iraq ministries (BBC)—is significantly down from 2006 levels. U.S. military officials say they will recommend a pause in troop withdrawals (Reuters) to help consolidate the gains. Sadr’s ceasefire is also expected to contribute to the calm (IRIN), though much of the progress had shown up in statistical studies well before the cleric’s February 22 truce extension.

最近ではイラク議会が地方選挙実施のための法案を否決するなど、政治的進展が見られない。政治的進展の欠如は、米国が後ろ楯となり進めているイラクでの国民和解の努力が挫折しているのではないかと思わせる。しかし、治安面については明るい兆しが見え始めている。一般市民に向けられた暴力は、今年2月に入りはじめてやや増加したものの、イラク・ボディカウントやイラク政府の発表(BBC)によると、2006年の時点に比べ、大幅に減少している。米軍側は、この成果を確固なものにするため、イラクからの撤退の中断を提案していると述べている。サドル氏が決定した停戦は、イラクが平穏さを取り戻すためにも重要だとも考えられている(IRIN)。もっとも、2月22日の停戦延長決定以前から、統計調査により、そうした傾向ははっきりと確認されていたわけだが。

Over the last six months, Sadr has strengthened his political base (AFP) in parliament and purged rogue elements from his militia, sometimes with deadly conviction (Wash Post). The cleric also spent time in Najaf studying to become an ayatollah (Al-Arabiya)—an endeavor Babak Rahimi of the Jamestown Foundation says could enhance Sadr's political and religious authority (giving him the ability to issue a fatwa, for instance), not to mention open access to religious funding sources. CFR’s Mohamad Bazzi says such positioning could give Sadr a leg up in his drive for regional dominance. The cleric is locked in an inter-sectarian power struggle with rival Abdul Aziz al-Hakim, whose Supreme Iraqi Islamic Council—the largest Shiite party in parliament—is backed by the United States and Iran. “Sadr is taking a long view,” Bazzi argues in the Nation, “showing greater political skill than the United States and his Iraqi rivals usually give him credit for.”

ここ半年以上、サドル氏は議会で自身の政治的基盤を強化する(AFP)とともに、マハディー民兵団からならず者的な要素を、ときに断固たる信念で(ワシントン・ポスト紙)排除しているという。サドル氏はまた、ナジャフで、アヤトラ(シーア派の最高指導者)になるための勉強を進めているという。ジェームスタウン財団のババク・ラヒミ氏は、アヤトラになるための努力は、サドル氏の政治的・宗教的権威を高めることになり(例えば、ファトワを発令する権限などが与えられる)、そうなることで、言うまでもないが、サドル氏が宗教的な資金源を堂々と活用できるようにもなると述べる。CFRのモハメド・バッジ氏も、アヤトラの地位を得られれば、サドル氏は宗教的な支配力を強めることができると説明する。サドル氏は、イラク議会最大のシーア派政党であり、米国とイランに支持されているイラク・イスラム革命最高評議会のアブドル・アジズ・アル・ハキム師との宗派間権力闘争で身動きが取れない。ネーション誌の記事「サドル氏の長期的視野」で、バッジ氏は「米国や(サドル氏の)ライバルとなる指導者よりも、(サドル氏の)政治的手腕を高く評価する」と主張している。

The accolades, however, may not reflect a deliberate plan. Patrick Cockburn, the veteran Iraq correspondent of the Independent newspaper, says the Mahdi Army’s truce decision was born reluctantly out of a need to repair its reputation (NPR) as “an enormous death squad.” That image—blackened during the group’s violent purge of Sunnis from Baghdad in 2006 and clashes with Hakim’s Badr Brigade—prompted Grand Ayatollah Ali al-Sistani to encourage a cease-fire as early as January 2007. The Economist writes that Sadr’s decision to heed the request was likely made easier by urgings from supporters in Shiite-dominated Iran.

しかし、こうした評価は、サドル氏の意図を見落としているといえる。インディペンデント紙のベテラン記者であり、イラク特派員も経験したパトリック・コックバーン氏は、停戦の決定について、マハディー民兵団を「大量死の集団」とする悪評を払拭したい(NPR)との不承不承の理由によるものであると述べる。「大量死の集団」というイメージは、2006年のマハディー民兵団による暴力的なスンニ派の排除や、ハキム師のバドル旅団との衝突が背景にとなり生まれたものだが、ついには2007年1月のできるだけ早い時期に停戦を実現するよう、アヤトラであるアリ・シスタニ師に呼び掛けてもらうこととなった。エコノミスト誌は、シーア派が支配するイランの支持者からの後押しがあったため、サドル氏がシスタニ師の要請に留意し、決定することができたではないかと書いている。

What Sadr plans to do with round-two of his ceasefire is not entirely clear. As the Economist notes in the article above, “people still know more of what the Sadrists are against—Baathists, federalism, a continued American presence in Iraq, for example—than what they are for.” Some of the Mahdi Army’s sixty-thousand fighters, including those who believe opponents used the ceasefires to target them (LAT), are equally pessimistic. “Now, after this statement, we can't defend ourselves,” one fighter told the Daily Star of Lebanon. U.S. officials, too, suggest Sadr’s political influence is waning (TIME). In the end, though, the only real option for Sadr’s opponents may be to come to terms with his rising political star. The International Crisis Group concludes that the U.S. response to Madhi Army violence, including the arrest of Sadrists, arming a tribal counterforce, and backing of his rival, is "understandable but shortsighted". The report concludes: “It is fanciful to expect the Mahdi Army’s defeat.”

停戦の第二ラウンドでサドル氏が何をしたがっているのかは、まったくの不明である。エコノミスト誌が報じているように、「人々はサドル氏の支持者たちが何を目指しているのかについてはあまり知らないが、何に反対しているのかについてはよく知っている。――それは、バース主義であり、連邦主義であり、米軍駐留の継続である」。6万人いるマハディー民兵団の構成員の中には、敵が停戦につけ込んで襲ってくると信じている者も含め、ほとんど悲観的な者もいる。「この声明の後となっては、自身の身を守ることもできない」とある兵士はレバノンのデイリー・スター紙に語った。また、米国の関係者は、サドル氏の政治的影響力は衰退していると説明する(TIME誌)。結局のところ、サドル氏の支持者たちにとって現実的な選択肢は、サドル氏が政界の星として名を上げていくという道を受け入れるしかないのかもしれない。高度な現地調査分析で有名な国際NGOの一つである国際危機グループは、マハディー民兵団によるスンニ派の逮捕や部族的敵対者に対する武装闘争などへの米国の対応や、マハディー民兵団の敵対者への支援といったやり方は、「理解できるが短視眼的である」と主張する。同グループの報告書はまた、「マハディー民兵団を打ち負かそうとすることは非現実的である」とも結論付ける。

0 件のコメント: