2008年4月14日月曜日

英国での武器取引をめぐるスキャンダル

欧州最大かつ世界有数の防衛航空宇宙企業である
英国のBAEシステムズ。

BAEシステムズの2006年度の総売上は270億米ドル。
そのうちの9割以上を軍需部門売上だけで占め、その額は250億米ドルに至る。
これは、米ロッキード・マーティン社、米ボーイング社に次いで
防衛産業世界売上で世界第3位となる額である。

そのBAEシステムズが絡んだスキャンダルをめぐり
議論が再燃しているようだ。

BBCの報道より。

Brown urged to reopen arms probe
ブラウン首相、武器取引の調査再開を迫られる


Story from BBC NEWS
http://news.bbc.co.uk/go/pr/fr/-/2/hi/business/7341925.stm
Published: 2008/04/11 04:23:09 GMT
© BBC MMVIII

Gordon Brown is coming under pressure to reopen the Serious Fraud Office inquiry into the multi-billion pound arms deal between BAE and Saudi Arabia.
ゴードン・ブラウン英首相は、BAEシステムズとサウジアラビアとの間で、数十億ポンド規模の武器取引があったことに対する重大不正監視局の調査を再開するよう迫られている。


Liberal Democrat leader Nick Clegg said the investigation, which was suspended in 2006, must be allowed to continue.
自由民主党のニック・クレッグ党首は、2006年に中断した捜査の継続が認められるべきだとの見解を示した。

The High Court ruled that the SFO acted unlawfully by dropping the corruption inquiry into the £43bn deal.
高等法院は、430億ポンド規模の汚職取引に対する調査を重大不正監視局が中断することは違法であるとの判決を下している。

BAE was accused of illegal payments to Saudi officials, but the defence company maintains it acted lawfully.
BAEシステムズはサウジアラビアの政府関係者に不正な支払いをした罪で起訴されている。しかし、BAEシステムズ側は、支払いは合法だったと主張し続けている。

The High Court said the decision to halt the inquiry represented an "abject surrender" to pressure from a foreign government.
高等法院は、調査中止の決定は、外国政府の圧力に対する「卑屈な屈服」を意味すると述べた。

Lord Justice Moses said that the SFO and the government had given into "blatant threats" that Saudi co-operation in the fight against terror would end unless the probe into corruption was halted.
モーゼス控訴院裁判官は、汚職に対する調査を止めなければ、サウジアラビアはテロとの戦いにおける協力を終了するだろうとの「あからさまな脅迫」に、重大不正監視局と英政府は屈してしまったと指摘した。

The legal challenge had been made by Corner House and the Campaign Against Arms Trade (CAAT), who said the SFO decision was influenced by government concerns about trade and diplomatic ties with Saudi Arabia.
異議申し立ては、コーナー・ハウスと反武器取引キャンペーンによって起こされた。両組織は、重大不正監視局の決定はサウジアラビアとの取引や外交的つながりに配慮する政府の働き掛けによるものであると主張している。

The SFO said national security would have been undermined by the inquiry.
重大不正監視局は、調査により国の安全保障が傷付く恐れがあると述べている。

'Independent inquiry'
「独立した調査を」


Following the High Court ruling, Susan Hawley, from The Corner House, said it was a "great day for British justice".
高等法院の判決を受けて、コーナー・ハウスのスーザン・ハウレイ氏は「英国司法にとって偉大なる日」と述べた。

"If he [Gordon Brown] is serious about corruption, then he needs to show that Britain really means business and they are not going to pick and choose which cases are convenient to them and which aren't," she said.
また、ハウレイ氏は「もしブラウン首相が汚職に対して厳しい姿勢で臨んでいるというのならば、英国は真剣であり、どの事例であれば都合がいいかどうかで選り好みなどしないということを証明してほしい」と訴えた。

"In effect, the government needs to back off and it would be a scandal if they try to intervene again and get this stopped on national security grounds."
さらにハウレイ氏は「実際、政府は手を引くべきだ。もし、国家の安全保障上の観点から再び介入し、調査を中止させるのであれば、それはスキャンダルになり得る」と付け加えた。

Symon Hill, of CAAT, said: "During Tony Blair's time in government, Robin Cook wrote in his diary that the head of BAE had the keys to the garden door at No 10.
反武器取引キャンペーンのサイモン・ヒル氏は「トニー・ブレア前首相のときは、ロビン・クック氏が日記の中で、BAEシステムズのトップが、首相官邸の扉を開ける鍵を握っていると書いていた」と指摘する。

"If Gordon Brown wants to show that things have moved on since those days, he needs to get the locks changed."
その上で、ヒル氏は「もし、ブラウン首相が、それから事態は進展したと言うのならば、首相官邸の扉の鍵を掛け替えた方がよい」と述べた。

Mr Clegg told BBC Two's Newsnight programme that key questions still needed to be answered.
自由民主党のクレッグ党首は、BBC Twoの夜のニュース番組で、まだ重要な質問に答えてもらっていないと語った。

"The fraud office needs to now proceed with the original investigation which was suspended," he said.
クレッグ党首によると、「重大不正監視局は、中断していたもともとの調査を今、再開する必要がある」と訴える。

"Second, I think we do want an independent inquiry into the way in which political pressure, inappropriately in my view, was brought to bear on the director of the Serious Fraud Office."
また、クレッグ党首は「重大不正監視局の局長に、私が思うに、不適切にかけられていた政治的圧力に対しても、独立した調査を求めていきたいと考えている」と述べた。

BBC News political correspondent James Hardy said there was no word yet on how Mr Brown would react, but it remained possible that the High Court would tell the SFO to reactivate the inquiry.
BBCのジェームス・ハーディ政治部記者によると、ブラウン首相がどう対応するのかについては、まだ何も語られていないが、高等法院が重大不正監視局に再調査を命じる可能性はあるという。

Downing Street said in a statement: "The SFO are carefully considering the implications of the judgement and the way forward."
首相官邸は声明を発表し、「重大不正監視局は判決の意味と進むべき道を慎重に考慮している」という。

'Serious damage'
「深刻な被害」


The SFO's inquiry was into the al-Yamamah deal with Saudi Arabia, which was first signed in 1985 but ran into the 1990s.
重大不正監視局の調査はサウジアラビアと取引をしているアル・ヤマアに対して行われた。取引の契約は1985年に成立しているが、取引が始まったのは1990年代に入ってからだ。

Under the agreement, BAE sold Saudi Arabia Tornado and Hawk jets and other assorted weapons. The deal also included long-running maintenance and training contracts.
契約の下、BAEシステムズはサウジアラビアにトーネイド戦闘機やホークジェット機などの兵器を売っていた。契約には長期のメンテナンスや研修も含まれている。

In December 2006, the then-Attorney General, Lord Goldsmith, announced that the SFO was suspending its inquiry.
当時法務長官だったゴールドスミス卿は2006年12月、重大不正監視局の調査の中止を宣言した。

Lord Goldsmith said its continuation would have caused "serious damage" to UK-Saudi relations and, in turn, threatened national security.
ゴールドスミス卿は、調査を継続した場合、英国とサウジアラビアとの関係は「著しく傷つけられ」、翻って、英国の安全保障が脅かされることになるとの見解を示していた。

Saudi Arabia is also reported to have threatened to cancel last year's £20bn deal to buy 72 Eurofighter Typhoon jets from BAE Systems.
BAEシステムズから72機のユーロファイター・タイフーン戦闘機を購入するための、200億ポンドに相当する昨年の取引がキャンセルになる恐れがあると、サウジアラビアに報告されているともいう。

0 件のコメント: